遊んだ次の日って異様に眠いとおもいません??
2006年6月25日 スポーツこの時間でもまだ眠いホワイトです。あーねむい!!
疲れとる方法ってないですかね??(ぇ
あと今日も心理テストやりますね。よければどうぞ。
?ナゴヤドーム
中日 6―5 巨人
勝 高橋聡
負 豊田
〈コメント〉
いやぁ、すごい試合でした。巨人はこれで疲れきってしまったのではないでしょうか?
ドラゴンズも珍しく山本昌が5点を守れなかったですね。どうなるかと思いました。
しかし決めたのは森野です。満塁HR+サヨナラH!!もう荒木の居場所はないね(ぇ
ジャイは西村、高橋尚と先発人を使いましたが、貯金0・・・大丈夫か???
?甲子園
阪神 3―6 ヤクルト
勝 石井一
S 木田
負 杉山
〈コメント〉
結果的にはHR合戦でした。ほらHR合戦だったらヤクルト勝つわな(笑)
そしてそれ関連で、岩村が6年連続2桁HRです。おめでとうです♪
阪神は、残念ながら勝つ気がしないです。打てないし、守れないし(2失策・・)抑えられない・・・・
ヤクルトは完全に首位争いをしそうですね。ここまできたら、がんばれ!!(ぇ
?広島
広島 6―9 横浜
勝 川村
S クルーン
負 林
〈コメント〉
まぁ、両チームの投手がひどい!!と思ってみてみると、ベイは三浦ではありませんか?がっかりです。
ただ、広島も8回3点差で負けるとは、いかに永川が頑張っていたかわかりますね。
そして、林という投手が1球敗戦しましたが、2003年に1球勝利をしていたそうです。
ということで『1球勝利、1球敗戦投手』となりました。史上2人目だそうです。
ベイは不安材料がありながら、古木のHRは圧巻です。よかったですな^^
?長野
西武 4―3 ロッテ
勝 帆足
S 小野寺
負 久保
〈コメント〉
この試合はちょっとした事件がおきましたな。なんと松坂が19球で降板でした。
でも!!!・・このあとをうけた帆足が準備できていない割りによく頑張りました。そして勝ち投手!!
打つほうでは、片岡3ランHRが決勝点でしたな。ホントに楽しみな若手ですね。これで首位奪回!!
ロッテは、西岡がブレーキでしたね。あと福浦が最近不調気味ですな・・・
?スカイマーク
オリックス 3―4 日本ハム
勝 八木
S マイケル
負 川越
〈コメント〉
接戦といえば、オリよりも日ハムですな!!といった試合でした。また中継ぎ大活躍!!
八木は最近はよくないのですが、今日はしっかりまとめて3失点。新人王もちかいですね。
打線も、中軸にあたりが戻ってきています。今年こそ3位をとっていただきたいです。
オリは、大久保に復活してほしいのはわかりますが、1回28球って球数多すぎです。ストライク投げれんの??(ぇ
?ヤフードーム
ソフトバンク 0―1 楽天
勝 愛敬
S 福盛
負 田之上
〈コメント〉
いやぁ、この試合はほんとしびれる試合でしたね。楽天はホントに粘り強くなりました。
投手7人をつぎ込んで、1点をしっかり守りきりました。最後の守護神福盛の3奪三振は感動もんですよ。
さぁ、バンクですが、やはり松中は必要なんでしょうか??特に5回なんて無死3塁で点とれないんですから・・・・深刻です。
HBP(ホワイツベストプレーヤー)
これに対するコメントが増えてきています。うれしい限りです。これからもどんどんコメントしてください。
今日は、福盛でしょうね。みなさん!!いまはコバマサばかりが目立ってますが
福盛も忘れてはいけませんよ。。
疲れとる方法ってないですかね??(ぇ
あと今日も心理テストやりますね。よければどうぞ。
?ナゴヤドーム
中日 6―5 巨人
勝 高橋聡
負 豊田
〈コメント〉
いやぁ、すごい試合でした。巨人はこれで疲れきってしまったのではないでしょうか?
ドラゴンズも珍しく山本昌が5点を守れなかったですね。どうなるかと思いました。
しかし決めたのは森野です。満塁HR+サヨナラH!!もう荒木の居場所はないね(ぇ
ジャイは西村、高橋尚と先発人を使いましたが、貯金0・・・大丈夫か???
?甲子園
阪神 3―6 ヤクルト
勝 石井一
S 木田
負 杉山
〈コメント〉
結果的にはHR合戦でした。ほらHR合戦だったらヤクルト勝つわな(笑)
そしてそれ関連で、岩村が6年連続2桁HRです。おめでとうです♪
阪神は、残念ながら勝つ気がしないです。打てないし、守れないし(2失策・・)抑えられない・・・・
ヤクルトは完全に首位争いをしそうですね。ここまできたら、がんばれ!!(ぇ
?広島
広島 6―9 横浜
勝 川村
S クルーン
負 林
〈コメント〉
まぁ、両チームの投手がひどい!!と思ってみてみると、ベイは三浦ではありませんか?がっかりです。
ただ、広島も8回3点差で負けるとは、いかに永川が頑張っていたかわかりますね。
そして、林という投手が1球敗戦しましたが、2003年に1球勝利をしていたそうです。
ということで『1球勝利、1球敗戦投手』となりました。史上2人目だそうです。
ベイは不安材料がありながら、古木のHRは圧巻です。よかったですな^^
?長野
西武 4―3 ロッテ
勝 帆足
S 小野寺
負 久保
〈コメント〉
この試合はちょっとした事件がおきましたな。なんと松坂が19球で降板でした。
でも!!!・・このあとをうけた帆足が準備できていない割りによく頑張りました。そして勝ち投手!!
打つほうでは、片岡3ランHRが決勝点でしたな。ホントに楽しみな若手ですね。これで首位奪回!!
ロッテは、西岡がブレーキでしたね。あと福浦が最近不調気味ですな・・・
?スカイマーク
オリックス 3―4 日本ハム
勝 八木
S マイケル
負 川越
〈コメント〉
接戦といえば、オリよりも日ハムですな!!といった試合でした。また中継ぎ大活躍!!
八木は最近はよくないのですが、今日はしっかりまとめて3失点。新人王もちかいですね。
打線も、中軸にあたりが戻ってきています。今年こそ3位をとっていただきたいです。
オリは、大久保に復活してほしいのはわかりますが、1回28球って球数多すぎです。ストライク投げれんの??(ぇ
?ヤフードーム
ソフトバンク 0―1 楽天
勝 愛敬
S 福盛
負 田之上
〈コメント〉
いやぁ、この試合はほんとしびれる試合でしたね。楽天はホントに粘り強くなりました。
投手7人をつぎ込んで、1点をしっかり守りきりました。最後の守護神福盛の3奪三振は感動もんですよ。
さぁ、バンクですが、やはり松中は必要なんでしょうか??特に5回なんて無死3塁で点とれないんですから・・・・深刻です。
HBP(ホワイツベストプレーヤー)
これに対するコメントが増えてきています。うれしい限りです。これからもどんどんコメントしてください。
今日は、福盛でしょうね。みなさん!!いまはコバマサばかりが目立ってますが
福盛も忘れてはいけませんよ。。
コメント